山形県
40番 樽平酒造(たるへいしゅぞう)
木樽と純米で伝統を貫き、守り、理想の酒を追い求める蔵「住吉」
  日本の文化を大切にする。その想いから、樽平酒造では純米酒のみ製造。また、精米も40%以上行う特別な純米蔵だ。理念は日本酒の本質を貫く、世に二つとない酒造りを自負。これまでの取り組みは漫画「美味しんぼ」や、NHKドラマ「蔵」で紹介されている。酒蔵は国指定の登録文化財になっており、(財)掬粋巧芸館では国の重要文化財や重要美術品を所蔵している。
    
    
  樽平酒造では原料となる米から造る、徹底した日本酒造りを実践している。減農薬・減化学肥料で栽培し、自社で精米した一等米や特等米を使用。浸漬桶、木甑、麹蓋、暖気樽など、木の道具を使った手造りの酒は、各品種の米を100%使用。醪を搾った後、活性炭ろ過せず、一年半は熟成し、樽酒は吉野杉の最上級甲付樽に詰められるというこだわりの酒造りだ。
    
  - 所在地
 - 山形県東置賜郡川西町大字中小松2886                
地図で確認する 
- 交通機関
 - JR米坂線羽前小松駅から徒歩で15分
 
- 電話番号
 - 0238-42-3101
 
- FAX番号
 - 0238-42-3104
 
- ホームページ
 - http://www.taruhei.co.jp/
 
- 酒蔵見学
 - 通年 13:00~16:00
土日は予約要
*11月中旬~4月上旬は清酒製造期間のため予約要 
- 試飲
 - 無料
 
- 店頭販売
 - 店頭の見本酒全部可能
 
- 新酒発売予定
 - 12月末~1月初
 
- 推薦銘柄
 - 純米酒 住吉 / 純米酒 樽平 / 純米酒 雪むかえ
 
- 日本酒以外の限定品
 - 特選樽平漬粕
 
- 駐車場
 - 有/60台
 
- トイレ
 - 男女別
 
  ↑ページの先頭へ