
 
         
         瀧山の麓に広がる標高600mの西蔵王高原に開かれた放牧場にあるオオヤマザクラ群は、東北地方に多い野生種の桜で、樹齢100年ほどの大木もあるという。ヤマザクラより色の濃い淡紅色の大きな花を咲かせるのが特徴である。
         緑が濃くなりはじめた牧草や残雪の瀧山とのコントラストが格別に美しく、また、山形市街を見下ろし、遠く月山を望むパノラマも素晴らしい。
          
          ※画面右下の歯車マークをクリックし、1080Pを選択すると最高画質でご覧いただけます。
        
| 桜の場所 | 山形県山形市神尾(西蔵王放牧場) | 
| 桜の種類 | オオヤマザクラ | 
| 桜の樹齢 | 樹齢不明 | 
| 見ごろ | 4月下旬~5月上旬 | 
| 交通・電車 | 山形新幹線山形駅からバス約40分 | 
| 交通・車 | 山形自動車道山形蔵王ICから30分 | 
| 駐車場 | 200台・無料 | 
| 問い合わせ | 023-641-1212(山形市観光物産課) | 
| ホームページ | http://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp | 






